OpenCV

たまにチャラい研究をしたくなるっていうか〜、なんか〜、画像とか超イケてるって感じ〜??でも〜、あたし、C++とか書けないっていうか〜、コンパイルとか時代遅れじゃねwwwwwマジウケルwwwwwww


そんな訳で、 Python で OpenCV を使えるようにしようと思い立ったわけです。
【想定対象】 EPD で Python をインストールした情強

apt-get などで入れると /usr/bin/python の方とリンクされてしまうようで、情強 python では使えないので、 make からはじめる。

ダウンロードとか色々他のソフトも入れて、最後に cmake するときに、

cmake -D CMAKE_BUILD_TYPE=RELEASE -D CMAKE_INSTALL_PREFIX=/usr/local/opencv -D BUILD_NEW_PYTHON_SUPPORT=ON -D PYTHON_EXECUTABLE=/usr/local/bin/python -D PYTHON_LIBRARY=/usr/local/python-2.7.1/lib/libpython2.7.so -D PYTHON_INCLUDE_PATH=/usr/local/python-2.7.1/include/python2.7 .

としますが、そこで python 関係を EPD のディレクトリに書き換えればおk。

{インストールディレクトリ}/lib/python2.x/site-packages/cv.so
とかそこら辺のファイルも epd 以下にコピーしたら使えるようになりました。

[追記]

EPDPATH=/usr/local/epd-7.3-2-rh5-x86
cmake -D CMAKE_BUILD_TYPE=RELEASE -D PYTHON_EXECUTABLE:FILEPATH=$EPDPATH/bin/python -D PYTHON_INCLUDE_DIR:PATH=$EPDPATH/include/python2.7 -D PYTHON_LIBRARY:FILEPATH=$EPDPATH/lib/libpython2.7.so -D PYTHON_LIBRARY_PATH:UNINITIALIZED=$EPDPATH/lib/libpython2.7.so -D PYTHON_NUMPY_INCLUDE_DIR:PATH=$EPDPATH/lib/python2.7/site-packages/numpy/core/include -D PYTHON_PACKAGES_PATH:PATH=$EPDPATH/lib/python2.7/site-packages -D SPHINX_BUILD:FILEPATH=$EPDPATH/bin/sphinx-build -D PYTHONINTERP_FOUND=1 -D BUILD_PYTHON_SUPPORT=ON -D INSTALL_PYTHON_EXAMPLES:BOOL=ON ..

的なことをした。 Ubuntu 12.04 だと libgtk 関係で大変なことになった(詳細不明)。
EPDPATH は自分の環境に合わせて変えてください。あと余計なオプションついてるっぽいですけどなんか気にしないでくださいごめんなさい。
また Mac の場合は .so を .dylib に変えたりして頑張りましょう。